オカダヤさんに行ってきました!!!
2015.12.08.17:23
12月5日(土)に、オカダヤ新宿本店に行ってきました。目的は?・・・もちろん、2千円以上のお買い物をして、来年(2016年)のオカダヤカレンダーをgetするためです!!また、カレンダーの実物作品展(!!)が開かれていたので、見てきました。カレンダーの実物作品は生地館1-2F階段ウィンドウ、mamanの作品展示販売は服飾館1-6F階段ウィンドウです。
以下は、まず、生地館でのカレンダーの実物作品展示の様子です。


ご存知のように、mamanの作品には、すべて名前があります。それと同じようにカレンダーにも月ごとにテーマがあり、そのテーマについてのコメントや生地選び、材料、制作におけるエピソードなどが作品とあわせて展開されてます。












カレンダーを、この「テーマ」やコメントと合わせて見ていただくと、より楽しんでいただけること間違いなしです。この写真では字が小さすぎて読みづらいのですが、このテーマやコメントは、オカダヤ2016カレンダー制作記にて連載中です。ぜひ、ご覧ください。
そして、ここからは服飾館です。服飾館では、バッグなどの作品が展示だけでなく販売もされていました。

「おうちバッグ」です。

mamanさん本人も登場。








そのあと、ボタン売場で買い物をして、念願のカレンダーをget!!!

お友達のハルカちゃんとバッタリ遭遇。

前に家に遊びに来たときのハルカちゃん。
オカダヤ新宿本店での展示は、12月15日(火)までです。その間、12月10日(木)から20%offセールも展開されますので、皆様ぜひオカダヤ新宿本店にお越しください。(セールはオカダヤ全店で実施されます。)
また、新年1月9日(土)からはオカダヤ町田店でも展示が行われます。お近くの皆様は、ぜひオカダヤ町田店にもお出かけください。
また、オカダヤ各店で2016年カレンダーを配布中ですので、オカダヤ「オリジナルカレンダー」プレゼントをご覧いただき、ぜひ、mamanのカレンダーをgetしましょう。
以下は、まず、生地館でのカレンダーの実物作品展示の様子です。


ご存知のように、mamanの作品には、すべて名前があります。それと同じようにカレンダーにも月ごとにテーマがあり、そのテーマについてのコメントや生地選び、材料、制作におけるエピソードなどが作品とあわせて展開されてます。












カレンダーを、この「テーマ」やコメントと合わせて見ていただくと、より楽しんでいただけること間違いなしです。この写真では字が小さすぎて読みづらいのですが、このテーマやコメントは、オカダヤ2016カレンダー制作記にて連載中です。ぜひ、ご覧ください。
そして、ここからは服飾館です。服飾館では、バッグなどの作品が展示だけでなく販売もされていました。

「おうちバッグ」です。

mamanさん本人も登場。








そのあと、ボタン売場で買い物をして、念願のカレンダーをget!!!

お友達のハルカちゃんとバッタリ遭遇。

前に家に遊びに来たときのハルカちゃん。
オカダヤ新宿本店での展示は、12月15日(火)までです。その間、12月10日(木)から20%offセールも展開されますので、皆様ぜひオカダヤ新宿本店にお越しください。(セールはオカダヤ全店で実施されます。)
また、新年1月9日(土)からはオカダヤ町田店でも展示が行われます。お近くの皆様は、ぜひオカダヤ町田店にもお出かけください。
また、オカダヤ各店で2016年カレンダーを配布中ですので、オカダヤ「オリジナルカレンダー」プレゼントをご覧いただき、ぜひ、mamanのカレンダーをgetしましょう。
スポンサーサイト